![]() |
【DO!BOOK・ページリンク】 0000238003 64 / 73 10秒後にBOOKのページに移動します |
来た意味が損なわれることになります。闇を彷徨った人だけが、この世を 目覚めて生きる人になる、これこそが真理だとカゴメの歌の作者は主張し ていることになります。 徳川家康はこのことに気づいたのではないでしょうか。墓の前にある鶴と 亀が一体になった像には、墓を詣でるであろう子々孫々の人々に、「人生を生 きる意味に目覚めて欲しい」という願いが込められていると思えてなりません。 さて、ではなぜ人生に病・災難・事件・事故・困難が起こるのでしょうか。『そ よ風』の時にやったように、私は考えが煮詰まると、言葉遊びをして考え を広げてみることにしています。というわけで今回も5つの言葉を英訳し .... |